こまちの脳梗塞日記

穿通枝梗塞に2016年3月6日になり、(当時43才)日に日に動かなくなり、最後には手も足も動かなくなり左半身麻痺〜(・・;)。その世界では結構有名?な先生から「脚はある程度なおるかもしれないけど、運動神経無いから腕は諦めて、新聞とか読むときの押さえることとかに使ってね♪」と言われてからのリハビリ日記なうw

確信

脱力の事があり、数日かかって戻るという事を少し前に書きました。

それを今回は確信を持って言える出来事がありましたのでご報告。

 

今実家にきていてほぼストレスフリー♪

脱力が合ってら動かしにくかった麻痺側でしたが、数日実家にいるだけで、熱中症の脱力で倒れる前までの動きにほぼ戻りました。

家にいる時は筋肉が持続してあることは確認できていましたが、動きが悪くなっていました。

動いてみてわかるのは、やはり、筋肉を作り上げ、余分な力も入らないようにコントロールできるようになって、分離もしっかりと覚え、常に少しだけ意識を続けることが普通になっえいた所はあっという間に脱力になる前の動きに戻りました。

高速道路の2時間運転も平気。麻痺手もしっかりハンドルを握り、肩も下がらない。脇の締め具合も良い。

麻痺側の手でテニスボールを投げてキャッチもできる。

微妙な動きにくさはあるにしても、

「落ちた。かなり鈍くなった」

というのはゼロ。

脚に関しては、お尻周りは問題なし。

足首も上がる。

蹴り上げもまぁいいかな?

意識があまり出来ていない膝周りがお粗末。

ハッキリと差が出ている。

つまり、しっかりやりきれば、脳卒中の麻痺は治る。

少なくとも毎日何千歩もあるかなくても良い。

 

もし、脳卒中にまたなったわけでない脱力などの四肢障害がもしでたとしても、数日寝たきりになったとしても、筋肉、動きは維持できる。

上記内容がしっかりと出来ていれば、

若い人なら、毎日歩き回らなくても、歩けなくなることはなさそう。

高齢者でも、年相応の運動でよいのかも?

 

ただ、いつも書くのですが、ここまでできる人が私が知る限りあまりいません。

が、

できる人もいます。

本当にいつもこのブログを書いていて壁にぶち当たるのは、ここ。

 

年数が経っていても、動く可能性は絶対にある人は沢山いると思うのよね。

関節、筋肉を柔らかく保てているというのが必要だけどね。

↑が多くの人たちが難しいみたい。

私は脚の筋肉を作り始めたのは発病から一年以上経ってから。

それまでは、リハビリの先生に言われたことをやっていたけど、数日寝たきりになるとすぐに筋肉は萎えて固くなる。

自分で意識をし続けることを覚えてしまえば、筋肉は少し萎えてもすぐに戻る。固くなってもすぐほぐれる。

 

こんなことばかり書いてると私が特別なんだといいだす人がたいはんですが。

 

以前も書きましたが、私はアスリートでも運動オタクでもない、ゲーマーの類の引きこもりの方に近い人です。

 

リハビリの先生が優秀じゃないという事でもなく。

自分の体は自分自身が一番分からなくちゃダメ。

でも、本職リハビリの先生や、ヨガのインストラクターでさえ私の言っていることをやる事が出来ない。

逆にそういう人でなくてもできる人はできる。

 

難しい。。。

 

今書いているリハビリのやり方は最終形態になるので、こればかりは、リハビリの先生に頼れる内容でもない。

全ては自分自身でしかないのだけど、どうやったらどんな人でもできるんだろう???(`・ω・´)

 

あとは、メンタルが大きく影響する事も今回の事でよく分かりました。

 

長くなるので

参考までに私がなにをみてどうやって麻痺になって3年たった人を動くと思い、動くように誘導したのか?を書いていておきますね(`・ω・´)