こまちの脳梗塞日記

穿通枝梗塞に2016年3月6日になり、(当時43才)日に日に動かなくなり、最後には手も足も動かなくなり左半身麻痺〜(・・;)。その世界では結構有名?な先生から「脚はある程度なおるかもしれないけど、運動神経無いから腕は諦めて、新聞とか読むときの押さえることとかに使ってね♪」と言われてからのリハビリ日記なうw

最近がっかりした話^^;

恐ろしく理解しにくい内容になります( ̄▽ ̄;)

 

去年あたりからよく聞く、

 

脳卒中発病して時間が経ってからも回復するのが普通。

 

ってやつね。

 

詳しく聞いたらさ。

条件があるらしい。

 

年齢が若い

これが何歳までなのか?はわかんない。

 

回復期であまりリハビリをしてないまま退院してしまった。

多分、意識不明とか、寝たきりだった人の事なのかな?

 

さらに疑問なのは

この。時間が経っても回復する。

の。

回復具合がとの位までのことを言っているのか?

その回復するっていうのは、どのくらいの時間をかけているのか?

 

多分個人差があるからわからんとかいうんだろうけどさー。

多少なりとも具体的な内容が知りたいなー(o¬ω¬o)チラチラ

 

個人的な感想だと

せめて1ヶ月にひとつくらい、なにかしらの出来ることがあるとやる気がでる。

1年かけてそれではやる気が萎える。。

 

私が見てる人は、1ヶ月以内でなんらかしらの効果が本人がしっかり分かるほどの進歩が出ている。

 

が。

 

これをやっている人達は半年くらい前から瞑想をして貰っている。

 

その時から見てればよかったのかもしれないけど、何分その頃の私は自分の手のリハビリをしていたし、そこまで詳しくなかったからね。

患者側がどのようにリハビリを受けるのか?

という事だけを話していた。

 

でもね。

これだと、リハビリ病院入院中ならいいけど、介護保険リハビリでは、全く足りない。

見てもらう時間が短すぎる。

 

自分の麻痺の事で

ここ最近考えてるのは

 

冬が来なければよっぽど動ける。

冬が来て、動けなくなるのは、

頭からの司令が出にくい

頭が片方だけフラフラしてしまう。

このせいだと思うけど、麻痺が強くでて、筋緊張が強くなり、筋肉が固くなる。

麻痺側の目に霞がでてしまう?

実際はちゃんと見えてるんだけどね?

 

この頭の症状がなくなればかなり問題がなくなる。はず。

自律神経のマッサージやら瞑想やら色々試してきてもあまりこれに関しては効果がない。

 

考え方を変えてみた。

脳卒中で脳にダメージが出たわけで。

画像からする見た目は、落ち着いたように見えるが、実は手足をぶつけた打撲のように、骨にヒビが入っているような?(私はヒビ入ったことないけどね( ̄▽ ̄;))

見た目そう悪くなくなってきても、痛い。

もしくは。

古傷は寒くなるとまた痛み出す。

って感じなのかも?

前者ならまだ良くなる可能性はある。

後者だと無理かもしれない。

何故無理なのか。

変な話だけど、

脳からの司令って波紋のような感じだとして、

いくつかの司令を出すとオーケストラのように波紋が重なりひとつの動きを演出する。

例えば。

腕を伸ばして紙コップを持ち、それを中身をこぼさない、紙コップを握りつぶさないで口に運ぶ。

肩、肘、手首は力強く。指先は水の入った紙コップを握りつぶさない程度で持ち上げる。

さらにこぼさいで手首でバランスをとり、肘を曲げて口元に、運び、肩、肘、手首、指をそれぞれに力加減、バランスを駆使して紙コップを傾け丁度いいだけを飲む。

 

ひとつでも脳からの司令がうまく出ていなければ、紙コップを握りつぶす、こぼす、顔に水をかける。などのことになるわけじゃんね。

 

これを健常者が失敗することはほとんどないけど、怪我をしていたり、思わぬアクシデントがはいると、こぼしたりしてしまうじゃん?

 

切り傷があったことを忘れていてたまたまその動作をした時に傷口に当たってしまって「痛っ!!!」となって思わず紙コップを落とすとかね。

 

脳から、オーケストラのように色々な楽器が指揮者(脳)からの指揮を(司令)うけて、タイミング良く、演奏(動く)ひとつの曲になる。

この時、場違いな音(痛みなど)を入れたら。指揮者が指揮を取り切れてなかったらもう、全てが台無し。

 

5の力を必要な作業に3しか力をださない。

上手くできない。

今は5の力をだせないのが分かっていて3の力を出す。

 

うーん。

どの道脳からの司令という意味では、どちらも危険だ。