こまちの脳梗塞日記

穿通枝梗塞に2016年3月6日になり、(当時43才)日に日に動かなくなり、最後には手も足も動かなくなり左半身麻痺〜(・・;)。その世界では結構有名?な先生から「脚はある程度なおるかもしれないけど、運動神経無いから腕は諦めて、新聞とか読むときの押さえることとかに使ってね♪」と言われてからのリハビリ日記なうw

歩く時膝下がブルブル

今日は素敵な出会いが(*´ω`*)

PTさんなんですけどね、

少しだけ歩き見てくれて、

さらに、私が入院当初から言っている

「ヒールを履く」

と言っても失笑することなく

「論文で装具つけたままヒールはけてる人いますよ」

って言ってくれたのが嬉しい(*´ω`*)

 

今の私は、まだ体調があまり良くなく。

寒暖差にやられたい放題^^;

どのくらいの勢いでだめになるかというと、

今回の平昌五輪のスキーとかで、ジャンプしてバランスくずして、転倒、滑落、などなど、なんとか体制整えれらとして、パニック状態で元のスピードなんてでやしない。

まさに、あんな感じ( ˙-˙ )

 

そんな状態でも、この前の春到来を感じてからはまだ動ける方。

 

どこかに捕まり、麻痺足でつま先立ちでスクワットとかできる。

足を大きめに開いてしゃがむことも問題ない。

立った状態での足首上げはできない。

椅子に座ればできる。

足を前後に開く

 

歩き方が乱れてから、ここまでもどり、さらに出来ることが増えたけれど。

まだまだ綺麗な歩きではない。

ぶん回し、蹴り上げると膝下がブルブルとする。

これを治すために、

昇降運動、足の振り上げ、膝でボール潰し、鏡を使っての平行棒内歩行、

体幹トレーニング、インナーマッスルトレーニング、スネの筋肉ほぐし、自転車、足踏みマシーン

 

などなどしてきても、どうも上手くいかぬ。

 

こんな時に助けの神がっ!

 

麻痺足の膝の曲がるのが遅いらしい!

平行棒の中でその練習をひたすらやれば治るとこのと(*´ω`*)

膝蹴りをするイメージがいいんだって

 

あとは、やはり、腰から足が上がるので

壁に背中をくっつけて、足だけをあげる筋トレをするようにとのこと。

 

レベルが高いから、装具無しも行けそうって言ってもらえた(*´ω`*)

 

最終目標はランニングだって(*´ω`*)

 

 

今日は、まいどのことながら、鬼と呼ばれながら、脳卒中麻痺の人たちの腕の具合確認からリハビリを!

 

伸展してしまって、感覚神経がなく、痛覚がかすかにある人の手首上げ目標のために、

先週教えてあげたことを、きちんとやってきたらしく、凄いことがおきていました(*´ω`*)

親指沿いの手首から肘に向かっての手首を5分ほど叩くと屈曲してくる。

3年間どんなことをしても全くうごかなかった腕なのに!収縮するとは!

色々な可能性がでてくるね!

 

今日はリハビリようの緑ゴムをリハ室から持ち出してました。

それを彼は伸展している手のひらに結びつけてほしいという、頭の後ろを通して、反対側の健康手でもつ。

ゴムを緩めるように助言。

私は縛られている麻痺手の肩が丸まらないように押し、手首をもって引っ張る(うでを平行に伸ばす)ことを数回。

本人は、肩周りが痛むというけど、手首から肘も確実に筋肉の動きがあった。

これがちゃんとできれば、肩の運動、三角巾筋トレ手首を親指側に持ち上げる筋肉への刺激が入る。

 

さきそどの収縮があってから、5分休憩したあとにこれをやった。

 

可能性をかんがえた。

この運動で手首の筋肉収縮はいるかも?

 

予想通りの結果が(*´ω`*)

とにかく伸展してしまった筋肉は収縮しない。

なにかで、緊張状態になったとしても、肘は多少まがっても、手首はダラダラ。

それが手首キープで指先から肘までが持ち上がる

こんなに早く結果がでるとは( ˙-˙ )

この一週間どんだけやったんだろう?

 

ほかの人たちがどんどん結果をだすから、自分もって勢いがあったんかなー?

脳はだまされやすいから、その勢いもあったのかもしれない。

 

何をアドバイスしたのか?

 

リハビリ病院に入院中教えてもらったこと。

正しい動きをしながら、使う筋肉を叩く、筋肉の動きにあわせて撫でる。

これをひたすら全神経を集中してやる。

関連運動?というのがただしいのかしらんけど、竹で出来てるクネクネ蛇の玩具のように

こう動かすと、こう動くという動きが体でもおこるから、それを利用して、手首を手の甲側に立ててなるべくキープする練習

腕のあらゆるストレッチ

「腕の確認こまち流(笑)」に書いたやつw

肩甲骨をとにかく動かす。

 

まぁ、ほんとによく頑張りました(笑)

 

もうひと方の肩もなかなかの素晴らしさ

肩が落ちてる事を1度指摘しただけで、1時間半、私の目の届くところでは、1度肩が落ちない。

指は小指の動きがさらによくなり、ほかの指も、死んだ鳥の足のようだったのに、伸びるようになってきている。指の角度も悪くない。

少し使うと曲がってくるものの、たいしたものだ。

彼女は発病10ヶ月。

まだまだいけそうだ(*´ω`*)

 

そうそう。

首のストレッチを彼女に教えてもらいました。

 

下、上、横、横、下、上、右向き、左向

き、下からぐるっとゆっくり大きく回しておわり。

 

この右向き、左向きというのがものすごく効く!

首の筋を傷めない。動かしやすい!

驚きだった(*´ω`*)

 

皆素敵ね(*´ω`*)

 

追記

歩きで足首あたりがブルブルするのはクローヌスなんだって。

本来は筋肉が伸び切る前にひざを曲げて足を前に出すけど、

出すのが遅いから、筋肉な伸びきって、振動してしまう

 

歩く時、骨盤が前に倒れてないから歩きにくい。

お尻を上に突き上げるようにするのがよい。

 

体重のかけ方でつま先が外側をむく