こまちの脳梗塞日記

穿通枝梗塞に2016年3月6日になり、(当時43才)日に日に動かなくなり、最後には手も足も動かなくなり左半身麻痺〜(・・;)。その世界では結構有名?な先生から「脚はある程度なおるかもしれないけど、運動神経無いから腕は諦めて、新聞とか読むときの押さえることとかに使ってね♪」と言われてからのリハビリ日記なうw

膝から下

どうやら、私の膝から下で硬く動きが悪い場所はヒラメ筋ぽい。

 

後ろになる足の膝を曲げたアキレス腱伸ばしと、スネの骨外側の筋肉をきつくほぐしてもらい、そこの筋肉の動きを痛くない程度に指すって教えてもらう。

 

この2つの動き?が私にはビンゴっぽい。

 

今日の通所リハでの自主トレメニュー。

中腰で前後に体重移動、はじめに書いたアキレス腱伸ばし

平行棒に捕まってやる。

最後は麻痺足に健康足をのっけてやる。

この時前方に負荷がかかった時、膝上の2つの筋肉(サッカー選手の太ももの膝上のモコっとしてる、あそこ)も一緒に体重をしっかり支えている感触。

 

不安定台??(ガタンガタンなる板?)に立って前後ろに動かす(つま先立ち、かかと立ちみたいになる)をやる。これを立ってやるのは初めてw

初めは上手くできなかったけれど、健康足で動かし麻痺足がそれについて行く感じから始めて最後は麻痺足の片足でできるようになった。

この時の意識は

すね横の昨年末から強く押しほぐしてもらっているところが上下に動く感じがした。

ふくらはぎ側も中の方がその逆に上下する動きを感じた。

この感覚がわかるとすぐに上手くできるようになった。

足の疲労は大きい。

_______

 

手のグーパーを基本に考えて今までやってきていたけれど、やはり、手と足は筋肉が違いすぎる。

昨年までは、王道のヒラメ筋の上にある、ふくらはぎ、アキレス腱伸ばしをして、足首をあげる筋肉、膝より少しした外側の筋肉の動きを意識してきた。

 

これらをしても確かに動く様になったけれど。

寒いと動かなくなる。

 

今回

この何年かに1度の大寒波到来という日にもかかわらず、足が硬直していない。

腕は硬いw

昨年の冬は屈伸運動とアキレス腱伸ばしをしてから歩くようにしていた。

_______

 

あとは、体幹トレーニング

ベットで四つん這いになり、麻痺足を後に伸ばしてキープ。対角線の手を伸ばすのはまだできない。

(無理やりやれば出来る。けど、正確にできていないからやる意味が無い。)

1回やっては目を閉じてさきほどの感覚を再認識。

これを数回繰り返す。

 

正座をして頭てっぺんをマットにつけて頭に体重をかける。ヨガでおそわったやつ。

これをやるとなんかしらいい感じw

ヨガからはあと、ネコのポーズw

 

階段の半分くらいの高さの昇降。膝上の筋肉に意識がいきやすくなるまで。

膝にボールをはさんで潰す。てきとーw

自転車15分

通販でよくある足踏みマシーン?5分

ボール蹴り、ボール投げ。

 

なんで今回こんなにバカ丁寧にやったことを書いているのかというと。

 

帰宅して、装具ナシで歩いた時。

物凄く歩きやすい。安定感。(まだまだたけどねw)寒いのに内反が全く出てない。足首が上がりやすく、筋肉がスムーズに動く。

 

という驚きの事があったからw

 

でも麻痺足はやっぱり健康足より冷たいw