こまちの脳梗塞日記

穿通枝梗塞に2016年3月6日になり、(当時43才)日に日に動かなくなり、最後には手も足も動かなくなり左半身麻痺〜(・・;)。その世界では結構有名?な先生から「脚はある程度なおるかもしれないけど、運動神経無いから腕は諦めて、新聞とか読むときの押さえることとかに使ってね♪」と言われてからのリハビリ日記なうw

脚の後ろ側

火曜日にPTさんがふくらはぎから足首をほぐしてくれた♪

PTさんが言うには

揉みがいがある硬さ

だそうだ^^;

そう。私の手やラップの芯や柔軟ではどーにもならない届かない所

そこを丁寧にほぐしてくれた。

 

それから5日目

硬さは多少なりとも戻るものの、血流の流れはかなり良い状態をキープしている感じ。

ほぐしてもらう前にくらべると、足の体温がかなり維持できているし、すぐ温まる。

さらに、麻痺側の頭の付け根のあたりに物凄い血の流れをほぐしてもらってからずっと感じている。

当日、次の日などは、麻痺側の頭がのぼせるような? 

顔面麻痺側は今までビリビリ???していなかったほう骨から口にかけてのほっぺたやら唇の下に血の流れ?ぴりぴりみたいなものを感じる

 

手がほぐれてきた時は、目の周りを中心にそんな感じだったから、繋がりがあるのかもね?

 

そういう勉強をしているPTさんが言うには頭の付け根の所と足は繋がっているから、その症状が出るのは正しいとのこと。

 

この感覚、雰囲気をなんとか覚えて記憶して、常にこの状態を維持することができれば、さらに麻痺足は動きが良くなるのかもしれない。

 

月曜日に訪問リハビリのOTさんが指の動きを色々やってくれたのを思い出した。

 

グーパーの速さ、高い位置低い位置

人差し指がだんだん遅れてくる。

 

健康側も一緒におなじ動きをするとなにかの規制がはずれたかのように動きやすくなる。

当然集中している状態でやっている。

 

へんな話。

長い事人差し指は動きがロボットのようにぎこちなかったので、その動きが正しいと脳が覚えているんじゃないかなぁ??

人差し指を触った感じ、グーパー以外のほかの動きを見ても、感覚は多少痺れがあるにしろ、もっとスムーズに、早く動いてもいいと思う。