こまちの脳梗塞日記

穿通枝梗塞に2016年3月6日になり、(当時43才)日に日に動かなくなり、最後には手も足も動かなくなり左半身麻痺〜(・・;)。その世界では結構有名?な先生から「脚はある程度なおるかもしれないけど、運動神経無いから腕は諦めて、新聞とか読むときの押さえることとかに使ってね♪」と言われてからのリハビリ日記なうw

脚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっと待ちに待った脚でやる内容きました!

昨年11月から少しづつ脚への意識を強め、それより前(昨年8月頃)は、意識しても、

 

大きい

重い

よくわからん

 

だった。

それから今年に入りビー玉を足の指でつまめるようになり、麻痺脚を動くようになった手と良い方の手でマッサージしたり、とにかく触りまくった。

そしてストレッチやら、今までの人生で足に関する運動に近い動きなどをしまくった。

足の重さを軽減する方法がみつかった。

その瞬間!!!今週4月24日ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

直感といっていいんじゃないかな?

内反は治ったと思っていたが、まだ軽くだけど出ている!

ビー玉を握って足を引き寄せた時に出る!

つまり

歩く動作のどこかで内反が少しでているから歩きにくい!

すぐリハビPTの、先生に質問をぶつけた。

その答えを聞きながら頭で全ての情報をもみくちゃにして考えた!

そして、今私がやるべき自主トレが解った!


 

この感覚は岐阜の金華山近くにある岩砂病院に入院中、OT布目先生が教えてくれた事と同じ。

「なんで上手くいかないのかな?良い方の手と悪い方の手の違いはなに?」

あの時は

麻痺した腕で机の上のタオルを真っ直ぐ前に押し出して戻すことが出来なかった。

でも、その一言で全てが解った。

あの時によく似ている。


 

そして、次の日の、通所リハビリで早速実行。

久しぶりに瞑想から始めた。基礎運動をしてから、椅子に座り、装具を外し、靴下をぬぎ、全神経を麻痺した脚にと、いいたいが、まだ、麻痺した手にも集中が必要。

7、3くらいで集中

膝を曲げて足の裏を椅子の、座る所に置き、真っ直ぐに立てる。目で角度を確認。

支えていた両手を離す。

足の付け根からブレる。

最近始めた脚に、ボールを挟んでいる時の感覚を思い出し、もう1度足がまっすぐになるようにして今度は両手で支えた状態のまま、目を閉じて足のバランス感覚と筋肉の力の入り具合を頭に叩き込む。

そして足を下ろし、少し休憩して同じことを数回繰り返す。

そして平行棒のところに椅子とビー玉を持って移動。

椅子くらいなら軽く運べるようになった。

 

そして、立って足でビー玉を掴む。

あぶないので平行棒につかまりながら。

やはり、ビー玉を足で掴んで持ち上げると内反が多少だけどでている。

多分これが致命的な要因だ。

それを確認して、

また椅子に座る。

そして、麻痺側の足でビー玉を掴み、膝と椅子の間にクッションを入れて足を浮かす。

そして膝下の、力を抜く。ビー玉は落とさない。

分離をしながら、膝から下の筋肉の緊張を取る。

靴を履く部分がほぼ水平になる。

それを目で確認。

そして、そのまま目を閉じてこの膝から下の全ての感覚を頭に叩き込む。

手で1年間ずっとやって来たことだ。

それを数回繰り返す。

物凄い情報量が頭に流れてくる感覚。

頭が真っ白くなる。

目を開けると麻痺側の目が霞む。顔面から頭のてっぺんまで麻痺側が痺れて引きつる感じがする。

麻痺側の手のひらから指先までビリビリする。

ここまでくると、休憩が必要。

本日のリハビリ終了。

恐ろしい疲労感。甘いコーヒを飲み、ゆっくり休憩。

そして、帰宅してソファにすわっていたら眠っていた。

本当は、あの、限界が来た時すぐ横になって眠ると1番効果がでる。

この日は腕の背中側に繋がる筋トレもして、場所を覚えたのでその、ダブルパンチで疲労がひどいかったのかもしれない。

そして、夜布団にはいり、寝ていると、麻痺側の脚の付け根からの位置がおかしいのが解った。

麻痺して筋肉がなくなって戻りつつある時に、1番楽な形で今まで過ごしていたようだ。

外側にいきすぎている。日中足を真っ直ぐにした時の感覚と違うということなんだろう。

 

そして、ゲイトソリューションの油圧を4から1に先生が判断して変えてくれた。